2023年5月30日(火)8:00〜11:00 豊洲市場*見学&お買い物ツアー【お魚家庭料理教室【初級編】(連続講座)

家庭での魚介類の調理は、刺身、塩焼き、煮物とマンネリ化。
魚料理のレパートリーを広げるため、そして美味しく調理できるためにが目的のレッスン。
そのためには、旬の魚介類を知り、魚それぞれに適した調理法、処理方法を知ることが必要。さらに近年一般的に普及したプロの技術や新しい調理方法を取り入れることも料理の幅を広げます。
この講座は、そんなお悩み解決すべく、旬の魚介類を取り上げ、購入の仕方、前処理の仕方、捌き方、調理方法を学ぶことを目的とした教室です。
*仕入れ扱うお魚は、シケや天候により、変わる可能性があります。ご了承ください。
5月30日(火)午前:豊洲研修
6月19日(月)午前:座学と実習
7月20日(木)午後:座学と実習
8月17日(木)午後:座学と実習
9月21日(木)午後:座学と実習
10月19日木)午後:座学と実習
【日時】
初回
5月30日(火)
8:00〜11:00
2回目以降
午前:10:30~13:00
午後:13:30~16:00
【場所】
HappyAssembly吉祥寺
(申し込みの方に詳細をご連絡します)
初回は豊洲市場
【持ち物】
エプロン、手拭きタオル、筆記用具、持ち帰りの袋
【定員】
4名(定員になり次第締切)
【受講料】
1回/10,000円+消費税
実習の魚の代金は、別途、実費(当日集金)
(受講料は、6回分一括支払)
【キャンセルポリシー】
連続講座ですので、基本6回全て出られる方が対象です。
少人数の料理教室です。入金締切日以降のキャンセルはお受けできませんので、ご了承ください。

関連記事

  1. 夏休み 特別レッスン 〜パン作りで発酵を学ぼう!〜

  2. 6月からの新クラス(ポリパンクラス)〜体験もできます

  3. 今年もやります「旬の青柚子こしょう」作りワークショップ

  4. 塩麹づくり(基礎編)

    おいしい麹と塩でつくる万能調味料【酵素たっぷりのカラダにやさ…

  5. 美味しい紅茶の淹れ方&サンドイッチ

    美味しいの紅茶のお話しと淹れ方&サンドイッチ

  6. 旬のイタリアン〜アンチョビ尽くし〜アンチョビの使い方レッスン

    旬のイタリアン〜アンチョビ尽くし〜アンチョビの使い方レッスン…

最新のレッスン案内

最新のセミナー案内

過去の投稿