Topics
- 2025年2月24日月曜日11:00〜14:00『パスタ尽くし〜いろいろなソースの作り方をマスターする〜発酵イタリアン
- 2025年2月15日土曜日13:00〜15:30〜寒い冬にはこれ!!ミネラルたっぷりの牡蠣の味噌グラタン〜『日本酒で味わう簡単発酵料理』
- 2025年2月13日木曜日10:30〜13:00ゆずマーマレード&スコーン〜コンフィチュールの作り方
- 2025年2月11日火曜日10:30〜14:00手前味噌つくりワークショップ2025
- 2025年2月10日月曜日13:30〜16:00「春の養生業 食と生活」【座学】(平日クラス)
- 2025年2月10日月曜日10:30〜13:00春の養生食 薬膳料理レッスン(平日クラス)
素敵な作り方・食べ方・暮らし方
フードライフデザイナーの深田和恵が提案する日々の日常を大切に整えます。
食べるを切り口としながら「生活する、生きる、繋がる」とフードライフデザイナーとして
ひとり一人が生活をデザインし、健康で幸せで満たされた日々を過ごせるよう願っています。
EVENT REPORTSイベント開催レポート
-
2024.08.17
世界と日本の今を知る〜アフガニスタン元大使館バブリ氏による講演会(座学&アフガニスタン料理)
-
2023.10.31
【豊洲市場*見学&お買い物ツアー】&【お魚家庭料理教室~初級編後半】
-
2023.07.20
2023年9月期「パン*デリ&和菓子*おやつ」6ヶ月連続レッスンのご案内
LESSON & SEMINAR お知らせ一覧
コラム
-
2024.12.05
沖縄研修2024〜再出発☆はじめの一歩〜 (その2)
2日目は、メインイベントのやんばるでのシークヮーサー狩りなはずが雨 天気女の私なのに、台風の影響には ..続きを読む..
-
2024.12.05
沖縄研修2024〜再出発☆はじめの一歩〜 (その4)
4日目、最終日 宿泊施設、伊計島リゾートアイランドには、こんな大きなブランコが! そして、海から ..続きを読む..
-
2024.12.05
沖縄研修2024〜再出発☆はじめの一歩〜 (その1)
恒例の沖縄研修、 やんばるのシークヮーサー収穫めがけて、 春先から企画、計画。 参加者6名 3泊4日 ..続きを読む..
-
2024.12.05
沖縄研修2024〜再出発☆はじめの一歩〜 (その3)
アトリエで皆さんに頒布している、無農薬の島バナナ、ケンタロウさんの畑、見学 これもメインの一つ ..続きを読む..
-
2024.12.05
循環型の食と環境を目指して!!伊豆の特産品の加工に関わる
『湯ヶ島地区地域づくり協議会』 「伊豆の食と環境のサスティナビリティ半島」と銘打って、歩み出す 循環 ..続きを読む..
KAZUE Special オリジナルティー
株式会社ガネッシュのティー・テイスティングにより選出した各季節ごとの最も素晴らしい『新茶の紅茶』と、
フードライフデザイナーの深田和恵がコラボレーションして新たに開発した3種類のオリジナルティーを発売しました。