イタリア現地で学んだ「本物の味」と「生産者の想い」を、
少人数制の体験講座でお届けします。
2025年5〜6月、イタリア各地の自然栽培農家を訪ねてきました。
除草剤を使わず、草も刈らず、
自然の力と共に生きる農業を実践する人々。
彼らは「子どもたち、孫たちが安心して暮らせる大地を残したい」
という想いで、大地を守り、命を育んでいます。
今回は、そんな生産者のひとり──マルケ州のクリスチャンさんが育てた
無農薬・自然栽培の古代小麦を使って、
カンパーニャ州の農家レストラン「イル・トルキオ」の
ジェラルディーナさんに教わったレシピを再現。
単なる料理教室ではなく、**「素材」「生産者」「未来」**を感じながら、
作って・食べて・学べる、深い時間をご一緒しませんか?
体験できること(講座内容)
■ 【パスタ講座】
・手打ちショートパスタ&ロングパスタ(2種)
・ズッキーニとトマトの2種のソースづくり
・現地で学んだ発酵イタリアンなお惣菜づくり
・試食ランチつき(レシピ配布)
■ 【ビスコッティ講座】
・ビスコッティ3種(プレーン/アーモンド/タリッリ=塩味)
・焼き方・素材選びのコツ解説
・紅茶とともに焼きたてを試食(レシピ配布)
■ イタリア研修報告(写真・生産者の紹介)
■ 素材・背景のお話と質疑応答
開催スケジュール
【7月5日(土)】午前
手打ちパスタ講座+イタリア報告
【7月5日(土)】午後
ビスコッティ講座+イタリア報告
こんな方におすすめ
・本場イタリアの家庭料理に興味のある方
・安心・安全な素材にこだわりたい方
・サステナブルな暮らし・自然栽培に関心がある方
・料理を通して命のつながりを感じたい方
・本場イタリアの料理研修に参加したい方(2年後に開催予定、定員6名残席3名)
【開催日程】
7月5日(土)時間:10:30〜13:00
【場所】
Happy Assembly 吉祥寺(吉祥寺駅より徒歩10分)
※詳細はお申込者にご案内します
【受講料】
12,700円(税込)
【定員】
6名(先着順・定員になり次第締切)
【持ち物】
エプロン、手拭きタオル、筆記用具、パンの持ち帰り袋
【申込方法】
個別メッセージ、またはこの投稿に「参加希望」とコメントください。
仮予約後、入金先をお知らせし、ご入金完了で正式なお申込となります。
【ご注意】
・お席と食材の準備のため、ご入金後(入金締切後)のキャンセルは不可(代理参加は可)
・場所の詳細はお申込み後にお知らせいたします
素材の背景を知り、命に感謝しながら味わうことで、
私たちの毎日はもっと豊かに、もっとやさしくなります。
みなさんと一緒に、味わいながら学べる時間を楽しみにしています