4日目、最終日
宿泊施設、伊計島リゾートアイランドには、こんな大きなブランコが!
そして、海からの朝日が望めます♪
台風接近にも関わらず、朝日も拝め
元気な皆さんは、朝食前のお散歩も満喫
本当、タフで楽しむ皆さん
午前中は、びんがた工房へ
80歳を超える人間国宝の金城昌太郎さん直々にお話しを伺い、作品を見させて頂き、
首里城近くの美味しいと人気のとんかつYAMASIROで、極上のとんかつをコースで頂き、大満足
伝統菓子きっぱんで、お土産購入
レンタカー返却し、空港で乾杯
運転のお二人、お疲れ様、ありがとう♡
沖縄の
お父さん、お母さんは、
やんばるの山のデッキ、ピザ窯を活用して、今後、人が集う場所として、広げていきたいと。
「毎月、おいで」ってお父さん。
毎月行けたら、良いね!
沖縄研修2025は、どんな風になるだろう?
変わるもの、変わらないもの
その時々に必要なものが、必要なタイミングで訪れる気がする
お父さんとお母さんの変化、前進が加速しているので、
来年は、春、秋、シークヮーサーの開花と収穫に合わせて訪ねよう!
と思案中♡
旅行の企画は、のるばかりで、企画の経験少ない私の主催で、
かなり、
珍道中でしたが、参加の皆さんに助けられ、無事に、沖縄研修2024に終わったことに、感謝