「旬の柚子胡椒作り:青柚子胡椒編2024」
〜無農薬自然栽培の「浅田農園の青柚子&青唐辛子」で作る青柚子こしょうワークショップ〜
浅田ファームHP
https://asadafarm.com
皆さん、“柚子こしょう”というと一年中あるイメージではないでしょうか?作りたてのフレッシュな柚子こしょうが全く別物だと言う事をご存知ですか?
秋には、フレッシュな青柚子の柚子こしょう、冬には、ふっくら熟した黄柚子の黄柚子こしょう。
皆さん旬の柚子胡椒を手作りし、堪能しましょう。
この講座の魅力の一つは、柚子へのこだわり。伊豆の無農薬自然栽培の「浅田農園さんご紹介の柚子」を取り寄せます。わさびが名産のきれいな水が流れる山あいの柚子畑で大切に育てられた柚子です。
参加者の皆さんにとって、『旬の楽しみ方が1つ増える』そんな講座になると思います。併せて、塩の食べ比べ体験も行います。全国各地の美味しい、気が良いと思う塩を食べ比べて頂きます。同じ塩田でも、潮の満ち引きにより、味が違うのをご存知ですか?満月の塩、新月の塩を出している生産者さんも居ます。その塩の違いも体感しましょう。
【内容】
座学&青柚子胡椒作りの実習&塩の比較&ランチ
【柚子胡椒ランチ】
柚子胡椒料理
(オードブル、塩麹チキン、青柚子胡椒唐揚げ、アンチョビソース青柚子胡椒添え、デザート)
仕入れによりメニューは変更になる場合があります。
〜〜醸カフェより〜〜
日本の麹や、発酵食、国内だけでなく、世界各地、イタリアやヨーロッパの発酵調味料を使いこなし、美味しい料理に仕上げる料理人の深田和恵さんに講師をお願いします。
各地の真っ当な生産者さんの素晴らしい食材と消費者の皆さんを繋ぎ、健康に導くことにも力を注ぎ、吉祥寺のアトリエだけでなく、沖縄にもサテライトスタジオを持ち、沖縄研修なども年数回主催。
現地に、足を運び、実際に体験する大切さを訴えています。
講師;深田和恵氏
Kazue food life kitchen
〜プロフィール〜
https://foodlife.kitchen/profile
深田和恵 (ふかた かずえ / Kazue Fukata)
群馬大学 医学部保健学科 (旧 群馬大学医療技術短期大学部)卒
キリンビール医薬開発研究所に入所バイオテクノロジーの研究員として勤務。
退社後、発酵の面白さに興味と造詣を深め、自宅にて、パンや味噌作りを通して発酵のメカニズムの経験、研鑽を積む。
2007年、パン教室をはじめる。
2010年 「和」と「麹(こうじ)」を取り入れた「イタリアン料理教室」を主宰。
2015年イタリアの有機農業生産者を訪ね、農業体験などを通じて研鑽を積み、家庭料理をも学ぶ。
帰国後、企業や行政とコラボしての料理教室や、講習会や企業へのレシピ開発が活動の中心となり現在に至る。
近年の実績としては、全国各地の地方再生事業に関わり、各地の特産品の企画や新規レシピ開発を担っている。
和食やパンに欠かせない「発酵・麹」や、温度変化や塩とオイルの使い方により「旨みを引き出す調理法」など、科学のエッセンスで料理の美味しさを引き出す深田メソッドをつたえている。
2008年より2020年まで専門職(社会教育主事資格)として板橋区教育委員会生涯学習課で「子育て講座」「女性の自立」などの講座企画やファシリテーターを務めた。
これからも深田メソッドを通じ、食の安全や大切さを伝えていくことを使命として、日本の明るい未来に貢献していきたい。
場 所 醗酵食専門カフェ 釀(かもし)カフェ
杉並区西荻北4ー35ー6 カーサ藤江1階
電 話 090-2217-1503
Mail kamoshicafe.mail@kf7.so-net.ne.jp
開催日 2024年9月24日(火)
時 間 11:00〜14:00
定 員 12名
講義料 11,550円(食事&作った柚子胡椒1本お土産付き)
*青柚子胡椒を追加でご希望の方は、申し込み時に追加本数をお知らせください。
当日ご希望も受け付けますが、材料の準備の都合上、追加は、お知らせ頂いた方が優先となります。
【持ち物】
エプロン、手拭きタオル
【注意】
Facebookのイベントページへの投稿、messege、メール、電話で受け付けております。
Facebookで参加予定を押されても、正式参加にはなりませんのでご注意下さい。参加申請のコメントをいただいて、こちらから承諾のご案内コメントで正式申し込み完了といたします。
まちがいが多いため、多少お手間をおかけいたしますが、承諾下さい。
【キャンセルポリシー】キャンセルはできません